小山整体

こむら返りについて

01.

こむら返り

ふくらはぎの筋肉が異常に収縮して、痙攣(けいれん)を起こしている状態です。
ちなみに、こむらがえりの「こむら」は、ふくらはぎのことをです。
他にも、足の裏や指、太もも、胸など、体のどこでも発生します。また、運動中や就寝中に起こりやすく、妊娠中や加齢も原因の1つです。
こむらがえりを起こすと、痛みや痙攣を感じますが、数分でおさまる場合がほとんどです。

1291631_m

02.

筋肉の異常な収縮

筋肉が過剰に伸びたり、縮む状況になると、傷めてしまいます。それを防ぐために、体には2つのセンサーが備わっています。

 

① 筋紡錘(きんぼうすい)…伸びすぎを防ぐ

② 腱紡錘(けんぼうすい)…縮みすぎを防ぐ

 

そのうちの腱紡錘の働きが低下すると、筋肉が異常に収縮し、痙攣を起こしてしまいます。

1976253

03.

その他の原因

①マグネシウム不足

腱紡錘の機能低下には、ミネラルバランスの乱れが考えられます。筋肉の収縮や神経の伝達をスムーズにする働きには、カルシウム・カリウムが関係しています。また、この2つのミネラルを調整しているのが、マグネシウムです。特にマグネシウムの不足は腱紡錘の機能低下に影響しています。

 

②発汗による脱水や冷え

運動中や就寝中の発汗による脱水。体の冷えなどの血行不良も腱紡錘の機能を低下させる原因になります。

23521042_m

対策方法

①ミネラル不足を防ぐ

予防には、十分なミネラルの摂取が欠かせません。

・マグネシウム

アオサやワカメ、ヒジキなどの海藻類のほか、ナッツ類に多く含まれています。

・カルシウム

牛乳やチーズなどの乳製品、豆腐などの大豆製品、ししゃもやしらすなど、骨ごと食べられる魚に多く含有されています。

・カリウム

イモ類、バナナなどの果物に含まれています。

 

②運動中や就寝前は水分補給を

運動時や就寝時は、水分不足でこむら返りが起きやすくなります。

運動中は、スポーツドリンクなどで水分とミネラルをこまめに補給しましょう。また、運動前にカリウムが豊富なバナナを食べるのも予防になります。

就寝中も汗をかきますので、就寝前にコップ1杯の水を飲むことが大切です。

 

③急処置は患部を伸ばすこと

こむら返りが起きた場合は、応急処置として患部を伸ばします。足の指を持ち、体の方へと引き寄せ、アキレス腱を伸ばしましょう。また、無理やり一気に伸ばすと、肉離れを起こすことがあるので、ゆっくり伸ばしてください。

 

③筋弛緩薬・漢方薬

こむら返りは、大半が一過性です。長く続き、不安な場合は、循環器系か神経内科の受診をお勧めします。筋弛緩薬として「ダントリウム」などが処方されることが多く、ほとんどの場合は治癒します。また副作用として、脱力感やフラフラ感が起こることがあります。

漢方薬では、鎮痛作用のある「芍薬(しゃくやく)」、抗炎症作用のある「甘草(かんぞう)」が含まれた「芍薬甘草湯」があります。

24612829_m

お客様からの
お喜びの声

  • 女性

    20代

    1️⃣お店の中が綺麗で素晴らしい

    2️⃣施術も素晴らしい

    3️⃣院長の人柄が素晴らしい

    また行こうと思います

     

    2022年08月17日

  • 女性

    30代

    小山整体院さんに、1か月ぶり2回目のお世話になった者です。毎日の頭痛の悩みでした。何回も通わないといけないのかな?と思ってたのですが、1回で解決してもらえました。良くなってから1月も頭痛が出なかったのですが、最近の仕事の忙しさとストレスでが重なり、多少痛みが出てきたので早めに治療をしてもらいました。今回も、スッキリです。ありがとうございます。かなりお勧めの整体院です!(^^)!

     

    2022年08月15日

  • 男性

    40代

    カラダを楽にしてもらってありがとうございました!ちゃんと凝りをほぐしてもらい方におススメします。

     

    2022年07月28日

  • 男性

    50代

    何も言わずとも、ポイントをしっかり押してくれてすごく気持ちよかったです!

    僕はマッサージが好きで、色んな所で体験しましたが、ここが1番だなと感じました。

    また行きたいと思います!!

     

    2021年12月27日

Access♬

〒323-0022

栃木県小山市 駅東通り3丁目31-9 エムジャパンコーポ101

TEL 090-4033-0592

店舗前に無料駐車場が2台あります。

小山駅から 車:7分、徒歩:13分

 

営業時間

日~火・木・金  9:00~19:30

土・祝日  9:00~13:00

水曜  定休日

 

 

営業時間内に連絡をいただけますと、時間外でも施術可能ですので、お気軽にご連絡くださいませ♬

 

小山整体院様地図完成
電話番号
090-4033-0592 090-4033-0592
受付時間:9:00~19:30
定休日:水曜日
RELATED

関連記事